北海道からの贈り物

あけましておめでとうございます。

メモリアルベルホールみやび 支配人の足立です。

本年も昨年同様によろしくお願いいたします。

昨年末、弊社の私宛に北海道の稚内から小包とお手紙が届きました。

差出人は、先日お葬儀の担当をさせていただいたお客様からでした。

そのお客様は、豊川市在住の弟様が突然お亡くなりになり

北海道から駆けつけてこられました。

地域も異なりお葬儀のこともまったく分からない中、無事にお葬式は終了。

その後の「行政手続き」「遺品整理」「退居の手続き」など

できる限りのお手伝いをさせていただき

三日後には無事、北海道の稚内に帰られました。

その時にもご丁寧なお礼と感謝のお言葉をいただいています。

手紙_convert_20190105110829

DSC_4791_convert_20190105111028.jpg 

その数か月後に届いたものです。

「生蛸」「ニシン漬け」「鮭漬け」「たくあん」「手作りの芋団子・南瓜団子」

「稚内流氷饅頭」などたくさんいただきました。

お手紙は私の宝物にさせていただきます。

本当にありがとうございました。

葬儀に関わることは、遠方や近隣にかかわらず分らないことがほとんどだと思います。

これからもそのような方々の少しでもお力になれればと改めて感じました。




PS.後日、いただいた「蛸」を「タコ飯」にしてスタッフ全員

美味しくいただきました!!!

ありがとうございました。感謝!感謝!です。

DSC_4809_convert_20190105112254.jpg

メモリアルベルホールみやび

支配人 足立光隆

2019-01-05 : 未分類 :
Pagetop

今年は“秋祭り”します!

今年もやります

みやび祭り

今年は夏ではなく、“秋祭り”です。

たくさんの方のご来場をお待ちしています。

2017みやび祭表_convert_20170928181505 
2017-09-28 : 未分類 :
Pagetop

趣味

メモリアルベルホールみやびで総務部長の田中知子です。

先日、久しぶりに担当をもたせていただきました。

普段は、事務仕事かホールサービスが多いのであまり担当を持ちません。

今回は私の住んでいる町内の友人から直接のご依頼でした。

友人の大切なお母様がお亡くなりになり、少しでもお力になれればと

支配人にお願いして担当させていただきました。

友人にお母様の事を聞いてみると

「趣味という趣味はとくになかった。でもカラオケが大好きだったよ」とのこと

なので

遠藤家カラオケ加工 

こんな感じにお別れコーナーを作ってみました。

遺影写真の前にマイクスタンドの舞台、その周りに大好きだった歌手のカセット

後ろにには、プロジェクターで思い出の映像等々・・・

わたしがいまできることをさせていただき

友人も大変喜んでくれました。



田中 知子
2017-02-15 : 未分類 :
Pagetop

2017 スタート

メモリアルベルホールみやびの渡津です。

今年はお正月1日、2日とお葬式の担当を持たせていただきました。
今回は、豊川市の施設でもある斎場会館「永遠の森」での施行です。

故人様は生前から私と大変親しくしていただいていて「お亡くなりになった」
とのお電話をいただいた時にはとても悲しい思いをいたしました。

DSC_2892_convert_20170106163502.jpg 

DSC_2879_convert_20170106162303.jpg 

昨年末にお亡くなりになり弊社“みやび”の霊安室に2日間ご安置をし、
その後私が寝台車を運転して故人様を式場まで搬送・・・
途中、式場までの間に故人様がお一人で暮らしていた思い出深いご自宅によって
お棺の窓を開けて自宅の前の空気を味わっていただき式場に向かいました。
式場に着くとご親族も到着してその話をしたら大変喜んでいただきました。

今回は、他にも色々と喜んでいただいたことがありますので今週中に報告させていただきます。

悲しみの中に少しでも喜んでいただけるこの仕事にあらためて誇りを持ち
2017年も全力で頑張ってまいります。


ZOO!ZOO!


2017-01-06 : 未分類 :
Pagetop
ホーム